人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

東都アロエ

お花見2013@向島墨堤

前回の向島お花見はスカイツリーが建設中でした(笑)。
なので、約3年ぶりのことになります。

やはり、といいますか。ツリー開業のおかげなんでしょう、
観光地としての意気込みが強く感じられて、
あれもこれもみんなすごくキレイになっていました!

今回は浅草寺側からスタート。
(たまには違うコースもよいかと・・・・・)


お花見2013@向島墨堤_d0080566_9551564.jpg

超定番の仲見世からの浅草寺(笑)



お花見2013@向島墨堤_d0080566_9563858.jpg

本堂脇。とてもきれいに咲いていたので、周辺はかなりの人ごみで・・・。



お花見2013@向島墨堤_d0080566_9595533.jpg

浅草寺を後ろから1枚(笑)。
このあたりはとバスの駐車場です。

お花見2013@向島墨堤_d0080566_1024743.jpg

で、その駐車場のところに、明治の名優9代目市川團十郎の像。
建てたのは先日亡くなられた12代目だそうです。


ここから言問通りを東へすすんで、隅田川の川岸へ。

お花見2013@向島墨堤_d0080566_1085743.jpg


お花見2013@向島墨堤_d0080566_1095938.jpg

今回、浅草側を歩いた理由のひとつがこの「竹屋の渡し」跡を訪ねること。
(向島側にはこんなゴージャスなものは置いてなかったもので。浅草側にあるのだなと)


お花見2013@向島墨堤_d0080566_10153658.jpg

桜橋から。春霞というんでしょうか(この日は黄砂もきてないし)、
ぼわ~っと。桜は8~9分咲きという感じ。
おかげで、まだそんなに人出もなく、のんびりと歩けるぐらいでした☆

それから毎年、お花見シーズンは屋形船で埋め尽くされる川も、
桜が早く咲いちゃったので、今年は空いています。
(とはいえ、23日、24日の週末は混雑するのでしょうネ)


お花見2013@向島墨堤_d0080566_10194085.jpg

そんなわけで、今年は「墨堤常夜灯」もゆっくりと眺められました。

で、じっとみたところ。

お花見2013@向島墨堤_d0080566_1024373.jpg

台座のところに、向島の名だたる料亭の名がズラリ!
それも江戸時代から料理番付の常連だった「大七」とか、
明治初年以降人気料亭となった「八百松」(水神&枕橋2店)の名もあって
しばし「おお~~~」と感嘆しつつ、ガン見。


で、今回の目的は、岩瀬&永井が住んだ「岐雲園」看板にたどり着くこと。

2008年以来の因縁の「岐雲園」看板見つからない問題ですが、
スカイツリーが開業する前後あたりからネットで目撃情報が出てきて、
どうも再設置されたらしいということで、すでに現場に行った人に綿密に
聞き込みも行ない(爆)、再再再チャレンジで、とうとう出会いました♪

お花見2013@向島墨堤_d0080566_10292083.jpg

前に来たときはこんなにきれいな歩道はなかった!!
そしてその歩道の植え込みに(てか、ずっと「そこにある」と思ってたとおりの場所!)
再設置されていました。
おそらくわたしが探していたころは、この歩道の整備のためにどこかに保管されて
いたんですね(涙)。



お花見2013@向島墨堤_d0080566_1057393.jpg

どうも明治24年7月に永井介堂が亡くなるとすぐに売りに出されたらしい。
(残された奥方は養子岩之丞一家に引き取られたのだろう・・・・)
で、次の住人が幸田露伴の身内だったと(笑)。


ふつう、ここまで来たんだから・・・・・と榎本武揚像のもとへいくのですが、
今回はここですっかり満足したので(笑)、折り返しました。

お花見2013@向島墨堤_d0080566_115157.jpg

白髭神社に、念願が叶った御礼に寄りました。

お花見2013@向島墨堤_d0080566_1165752.jpg

この神社といえば、岩瀬鷗所(忠震)の墓碑。
毎度、行きますけど、ここは外せません☆
建てたのは岩瀬の元用人白野夏雲(用人時代は太田耕作)、
そして永井介堂による碑文が素晴らしいです。

で、今回ふと気づいたのですが。

お花見2013@向島墨堤_d0080566_11112467.jpg

この白髭神社(江戸時代はもっと大きかったんです)、
昔は築山があって、富士講のようなものがあったんだとか。
(写真中央に、その山の一部がみえますでしょ??)

お花見2013@向島墨堤_d0080566_1113491.jpg

江戸の富士講って、いったいいくつあったんだ・・・・・・・っっ


旧墨堤の道を歩いたら、そこからすぐの百花園にはいかないと!(笑)

お花見2013@向島墨堤_d0080566_11145315.jpg

で、行きました。
ここは「御成御殿」。
毎年花見のシーズンは予約がとれないこの場所も、
今年は桜がとんでもないスケジュールで咲いたので、
なんとこの日の予約はゼロのようでした。

・・・・・・いつか、ここで東都アロエオフ会「花見の宴」をやりたいんですけど、
そうなると前もって告知して、ってことになりますでしょ。
でも桜のスケジュールは予想外が多すぎて、なかなか難しいっっ。
(今年だってやろうとしたら、4月第一週のつもりでしたもの。そしたら大惨事だったわ・汗)
ちなみにもし開催するなら、
大勢でワイワイやるよりも、しっとりと江戸を語る会にしたいですネ♡


お花見2013@向島墨堤_d0080566_11222350.jpg

百花園の桜はそれほど多くないのですが、ほかの花々とうまく溶け込んでいて
主張しないけど、なんだかステキです。


お花見2013@向島墨堤_d0080566_11252043.jpg

そして、徳川慶喜 筆「日本橋」。
毎回、これも外せません(爆)。
(だって、一橋派だもの♪)

お花見2013@向島墨堤_d0080566_11273283.jpg

前に来たときと変わった風景。ツリーさんがどこからでもみえる(笑)。


ここから、長命寺へ。

お花見2013@向島墨堤_d0080566_11285768.jpg

ここでも変わった風景が(笑)。
榎本武揚の桜の植樹の碑。その背後には・・・・・やはりツリーさんが♪

お花見2013@向島墨堤_d0080566_11314577.jpg

そして、長命寺のさくら餅の山本屋さん。
こちら、このシーズンは激混みですが、前もって受取時間指定で予約すればOK!
バラ1個でもそれこそ、OKという優しいお店です。
わたしは毎回、だいたいバラ6個。お土産に。

ところで、こちらのさくら餅をどうやって食べていますか?
桜の葉が3枚ついてきますが、それを何枚食べちゃいます?
わたしは今まで1枚だけ、塩味が好きでもちと食べていたのですが・・・・。
こちらのお店のホームページをみると。

当店では、桜葉をはずしてお召し上がりいただくことをお勧めいたします。

・・・・とのことでした(笑)。

ということで、今回からはずして食べました。
(でも途中で、塩味がほしくてちょっと葉っぱをかじった(爆))

お花見2013@向島墨堤_d0080566_11414870.jpg

再び、墨堤へ。


お花見2013@向島墨堤_d0080566_11493062.jpg

そして、定番の勝海舟像。
今回は、ツリーと桜と、なぜか2羽の鳩に懐かれている、勝サンで1枚。


お花見2013@向島墨堤_d0080566_11532532.jpg

ラストは、吾妻橋の船着き場。
ここもホントにきれいに整備されちゃって、なんだか感激っす。

今年はここ数年ではもっともぽかぽかとあたたかく、
のんびりとできたお花見でした☆

明日も花見のおまけをお送りします~。
Commented by きりゅう at 2013-03-23 19:05 x
おお、ついに行かれましたか。
おめでとうございます~~!
看板の次は、せめて写真の残ってる永井芥堂の銅像でも見たいとこです(←どんどん慾深くなっていく……(^^;))
Commented by はな。 at 2013-03-24 19:20 x
>永井芥堂←面白いまつがいですが、介堂でお願いします(笑)

銅像か・・・・・なかなかむずかしそうだな~~っっ
Commented by きりゅう at 2013-03-24 22:17 x
あ、また芥になってる(滝汗)木村芥舟と登録を間違えたらしく、永井さんでもこっちが先に出てくるのですが、どうやって直せばいいのかわからないまま……(^^;)橋本左内も橋本佐内になっちゃう家の困ったPC(泣)
失礼いたしました~~~。
Commented by はな。 at 2013-03-28 19:23 x
>木村芥舟と登録を間違えた
それはいけませんね(笑)
ぜひ、単語登録をなおってあげてください。
(ネットで検索すると、方法はみつかるかと・・・・・)
by aroe-happyq | 2013-03-23 12:39 | 江戸東京あれこれ | Comments(4)