2015年 05月 19日
台湾版「孤独のグルメ」の主演は趙文瑄!
実は松重さん主演のドラマ「孤独のグルメ」が好きだったりしまして、
だいたい毎年7月から放映するので、
そろそろシーズン5の製作についてのニュースが出ないだろうかと検索してみたら、
なんですか、台湾でもこの作品がつくられているとか!
あちらでのタイトルは「孤獨的美食家」だそーですが、
その主演が(つまり、台湾の五郎さん)、
ウィンストン・チャオ(趙 文瑄)さんなんですって!?
えっと、日本だとアン・リー監督作品の「ウェディング・バンケット」とか
「恋人たちの食卓(原題:飲食男女)」に出てたとか、
あるいは、(いや、こちらのほうがわかりやすいか!?)映画「宋家の三姉妹」きっかけで、
ザ・孫文俳優といえば、この人!!
(ってぐらい、孫文役を映画でもドラマでも演じてきた!)
といえばわかる人にはわかるかもしれない(笑)。
とにかく、かっこいい俳優さんでありますが、
↓下の孤獨的美食家のプロモーション映像をみると、
やっぱりかっこいい系の五郎さんなのでした☆
(でもリュック姿がとってもキュート♪)
日本でも字幕つけて放送してくれないかなっっ
なんか、みたくなってしまいました(笑)。
そして、本家のほうのシーズン5も、はやくみたい~~~~っっ

http://buzz-plus.com/article/2015/05/27/kodokunomgurume-taiwan/

さっそく記事みてまいりました☆
台湾版ドラマは、本家よりもドラマちっくな内容なんですね♪
(青年五郎、イケメンすぎ!?(爆))
そして記事に貼ってあった主題歌MV動画もみたのですが、
みればみるほど、
台湾版の五郎さんとわかっていながらも、
なにせウィンストン・チャオなもんで、
うっかり生まれ変わっちゃってグルメになっちゃった
孫文さんにみえてしまいます(汗&笑)。



中国語ですが(;^ω^)
ドラマ中心なので、ほんとに孫文さんが現在に生まれ変わって食べ歩いているよう見えましたです、はい(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=yurzcr7eWSM

わたしもいろいろ検索して、ようつべでみていたのですが、
うーん、みればみるほど、孫文さん・・・・・・(爆笑)。
(ウィンストン・チャオさん、長く、そしてたくさん
孫文のお仕事やりすぎちゃったのか、なんか演技がもう自然に
やってても、孫文がにじみでている・・・・・・〔汗))