人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

東都アロエ

家茂のおまるが大阪湾にプカプカ!?

まだ本にまとまっていない小川恭一氏の柳営談がこちらでダウンロードできるのです☆

このサイトにたどり着いたのは先日の江戸城展をみたあとふと思った疑問が発端。
「江戸城職員のトイレってどこにあったのかな?」
・・・・いささか尾篭なお話ですいませんが、でも一日中働いていたら
老中や目付や奉行たちにとってトイレは食事の次に大事な施設のはず。
で探したら、家にあるのは将軍さまのおトイレ事情の本ばかり。
職員のトイレは・・・・・!?
とことん徳川家臣を調べつくすと決めた以上、やはり知らねばなるまい!

で、答えは上記の小川さんの文章たちの下のほうにありました。
「江戸城のトイレ、将軍のおまる」 です。

しかしそこには悲惨(悲喜劇というか)な話もちらほら。
評定とか、儀式とかでどうしてもトイレにいけない事情がままある江戸城ワールド。
最終手段は「おもらし」しちゃうとのこと(涙)。・・・・・合掌です。
そして、トイレにいったらひと間違いされて、あだ討ちされてしまった細川の殿様の悲劇。
犯人はじっとトイレの暗がりで潜んでいたらしいが、殺そうと思っていた人と細川さんの家紋
が似ていたのでついつい・・・・。こんな場所でしかも間違いで落命した殿様、哀れっす。

そして題名の、家茂のぷかぷか。
同方会3号の回顧談からの引用でしたが(うかつにも未チェックですた)、
大阪湾で船に乗ることがままあった、家茂将軍。
彼が船上でトイレしたくなると、さっとおまるが用意され、彼の周りは布で囲われる。
で、用済みになったおまるはなんと使い捨てで(爆)、そのまま海にドボン!
・・・・・それって、もしかして、家茂は上洛する際に江戸から大阪まで船旅をしたけど、
その間もこのおまるポイ捨て作戦だったのだろうか。
太平洋にいくつもの、おまるさんがぷかぷか・・・そして、今も海のどこかに
眠っているのか・・・・・。
それとも上洛時は、洋式軍艦だから、
艦長(当時だと船将)用西洋トイレを使った可能性もある?
(それじゃ勝安房守と共用になってしまふか(汗))

いまどきの言葉でいえば、人に優しいと評判の家茂将軍も、
地球には優しくない将軍だったわけですね(笑)。アンチエコ将軍・・・・。
(すると、慶喜のおまるも海のどこかに・・・・・・・あるわけだ(爆))
by aroe-happyq | 2007-02-07 10:38 | 江戸東京あれこれ | Comments(0)