人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

東都アロエ

おらんだの楽しみ方 @たばこと塩の博物館

先日、ようやく行ってまいりました☆

公式サイト→こちら

一年前の「幕末ニッポン ~ハリスと黄昏(たそがれ)の大君(たいくん)の都~」と同じく
4階フロアだったのですが、正直比べものにならないほど、ボリュームはありません(笑)。
とてもささやかな展示でした。

ですがおらんだ正月だったり、ガラスの煙管や、西洋画っぽい浮世絵など、
細かいところではかなり楽しめました!
なにせ100円でこれだけ♪みせてくれるのに、文句などございません☆

わたしが行った日には、前の集団にガイドがついてひとつひとつの展示に
ついて、詳しく説明をしておりました。
おらんだ正月の集合図のなかに大黒屋光太夫がいることを指しつつ、
「ようやく日本へ戻ってきましたが、ついに故郷へ帰ることは許されませんでした」
というように話していて・・・・・・・。
駿河台にお屋敷をもらった光太夫が公儀から手厚い庇護をうけつつ、
ちゃんと故郷にも錦を飾ったことを、なにかの本で読んだことのある身としては、
ちょっと残念っっでした。


予定より早く展示を見終わってしまい、晴れていたので、
原宿まで散歩してみました(カメラを忘れたのでレポなしで御免!)。
ちょっとブラタモリ気分で(笑)。

でもわたしにとって原宿といえば、やっぱり瑞穂の豆大福♪♪♪

もちろん、豆大福と最中をゲットしてまいりました。
ここの豆大福は重くなく、さっぱりやわらかで、なんともいえなく美味しい。
渋谷と新宿のデパートには、たまーに入荷するのですが、
なかなかお目にかかれない人気モノでして。
最中とともに、久しぶりにいただいて、幸せでした☆

・・・・・豆大福と最中、写真に収めようと気がついたときにはすでに
なかった・・・・・ので、画像なしでお許しあれっっ。
Commented by Aki_1031  at 2009-01-19 21:48 x
すみません、おらんだ正月よりも豆大福の方に惹かれてしまいました…(汗)。
かくいう私も、江戸博に行く前に嘉永3年創業の和菓子屋さんに行って
お饅頭をゲットしたのですが(笑)。
食べ物から入る「お江戸の足跡」ってのもアリですよねぇ…?
Commented by はな。 at 2009-01-20 09:58 x
Akiさん!めちゃめちゃアリですよーー♪♪(笑)
とくに江戸を感じるには、数少ない手がかりとして当時に創業
したお店の味でその時代に浸るというのは大切ですよね!
・・・・・といいつつ、原宿瑞穂はとても新しい店だったりするのですが。ははは。
by aroe-happyq | 2009-01-18 14:23 | 江戸東京あれこれ | Comments(2)