ずっと見たかったんですよ、このドラマ。
原作が中国で話題になって(「三国機密」の作者さん)、ドラマ化すると聞いたのは、何年前??
昨年、CSで放送した際、1話目を録り損ねて……。再放送を待った!!!
で、ようやく2月から始まったのです~~~。
「長安二十四時(原題:長安十二時辰)」。
今、20話まで追いかけ再生していますが、面白い~~~!!
実は最近までBS12の「君、花海棠の紅にあらず」を友人に「見ないと殺す!」との
勢いでww勧められてみていたのです。
こちらもまあ面白かったですが。
なにせBS12のカットがひどくて、最終回なんて訳が変わらん終わり方でした。
なので、アマプラでの配信を待つ!!!リベンジする!!!
で、「花海棠」と平行して録画していたこのサスペンスを一気にみてます!!!!
面白いです~~~~!!!
フィクションなので、皇帝も元号(天保ってなんか萌える)もオリジナルですが、
ほぼ玄宗時代ごろの唐の長安がモデルで、そこで計画されているテロを阻止できるかどうかの24時間のお話。
長安の街のセットが凄すぎて、まずビビる。
アクションも、屋根を伝って逃げる敵をおいかけるシーンも、爆破シーンも、度肝を抜かれる。
人物関係が入り組んでいて、最初認識するまで大変でしたが、伏線がうまく張り巡らされいて、
わかってくると、どんどん面白くなります。
長安の皇宮から、最底辺の魔窟まで、大都市の明と暗がしっかりと描かれつつ、
皇帝の後継者問題の陰謀、西域経営の限界等々、様々な不満と陰謀がテロと絡み合って、
毎回、ハラハラです。
うちのポンコツレコーダーのせいで、16話が3分しか録画されていなくて、
最初の山をみていないので、これも配信でリベンジしたい!!!
でも、16話以外はみているので、最終回まで見届けたいと思います。
こういうドラマは、日本じゃもう無理なんで。頑張って下さい、海外のみなさん(溜息)。
この原作者さんの次の作品は「風紀洛陽」のようですが、もうドラマになったのね。
いや、すでにねんどろいどが発売決まっているんだwww
こちらも見たいが、なんか美形勢揃いなんですけど??(毛色が違いすぎる~)