人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブログトップ

東都アロエ

あと4話で終わるところなのですが、今まで1話として、中だるみがない!!
というのも、このドラマは毎話の長さがまちまちで、30分~46分とバラバラ。
ここぞというところで、続く!になり、さらにそのあと、1分ぐらい、匂わせ映像が流れるのが堪らない!!
(匂わせ映像とは、予告だったり、場外で起きている別の流れだったり、ある人物の過去だったりと自由!)

1話も「たるい!」と思わなかった中国ドラマは今までなかったので、天晴れです!!

まだ真犯人はわからないのですが、もうこれまでに二転三転していて、主人公以外誰もが怪しい。
内容はネタバレになるので、明かせませんけど。映像美も美しかったです。

FODで1話だけ無料みたいです!→こちら
よかったら見てみてください。

当時の長安には日本人も少しだけ住んでいたので、ちょこっと登場します。
扶桑のからきた刀鍛冶が、面白すぎて素敵。
この前に、近代中国モノみたけど、まー、日本人が悪意ある描き方されてましたwww
なのに、唐代になるといきなりチャーミングになるのはなぜ???

しかし、この作者さん(馬伯庸)はいったい何者ですか!?
「三国機密」(ドラマは話を伸ばして中だるみした)や、
みていないけど「風起洛陽」(原作タイトルは「洛陽」)とか、
そのあとには三国時代の蜀と魏の諜報戦を描いた「風起龍西」のドラマもあるらしく、
これもすぐにみたい!!

その前にこれらの原作を日本語で翻訳して発売してください!!!
原作を読みたい~~~っっ!!

以上、ラストを前にネタバレなしで、絶賛させていただきました!




# by aroe-happyq | 2022-04-02 19:11 | Comments(0)

今年の大河の注目ナンバーワンは、もちろん、義経なのですが!!

いや、待て待てーーーっ
義円とは同腹の兄弟なのに~~っ、手紙破くんだ(ってあんな明るいところで大っぴらにやりすぎ!)
なんてワルなんだーーーっWWW(褒めています)

と喜んでいたら、やはり完全犯罪はできないもの。

よりにもよって、梶原景時に見つかる!!!

二人の確執はもう用意されていた!!!

景時は鎌倉殿の下につくことになり、どんなスイッチが入ったのか、
汚れ役を引き受けるつもりなのか??!
しかも善二を配下に置くなんて。
宗時を殺した男だと、義時にバレたら、大丈夫なのだろうかっっ

そして平清盛が退場し、いよいよ平家討伐へ。

いや、もう義経が凄すぎて、冒頭の八重に振られる義時のかわいいシーンとか
吹っ飛んだ~~~~っ。

鎌倉って、それこそ「太平記」の時代に、北条家が滅ぼされるまで、
粛正や暗殺や、魑魅魍魎の都のイメージしかないのですが、
政子たちが住み始めた途端、もうそんな雰囲気です。

怖いわ~~~~~!(でも続きが楽しみ!!)




# by aroe-happyq | 2022-03-20 21:09 | Comments(2)

ずっと見たかったんですよ、このドラマ。
原作が中国で話題になって(「三国機密」の作者さん)、ドラマ化すると聞いたのは、何年前??

昨年、CSで放送した際、1話目を録り損ねて……。再放送を待った!!!
で、ようやく2月から始まったのです~~~。

「長安二十四時(原題:長安十二時辰)」。

今、20話まで追いかけ再生していますが、面白い~~~!!

実は最近までBS12の「君、花海棠の紅にあらず」を友人に「見ないと殺す!」との
勢いでww勧められてみていたのです。
こちらもまあ面白かったですが。
なにせBS12のカットがひどくて、最終回なんて訳が変わらん終わり方でした。
なので、アマプラでの配信を待つ!!!リベンジする!!!

で、「花海棠」と平行して録画していたこのサスペンスを一気にみてます!!!!

面白いです~~~~!!!





フィクションなので、皇帝も元号(天保ってなんか萌える)もオリジナルですが、
ほぼ玄宗時代ごろの唐の長安がモデルで、そこで計画されているテロを阻止できるかどうかの24時間のお話。

長安の街のセットが凄すぎて、まずビビる。
アクションも、屋根を伝って逃げる敵をおいかけるシーンも、爆破シーンも、度肝を抜かれる。
人物関係が入り組んでいて、最初認識するまで大変でしたが、伏線がうまく張り巡らされいて、
わかってくると、どんどん面白くなります。
長安の皇宮から、最底辺の魔窟まで、大都市の明と暗がしっかりと描かれつつ、
皇帝の後継者問題の陰謀、西域経営の限界等々、様々な不満と陰謀がテロと絡み合って、
毎回、ハラハラです。

うちのポンコツレコーダーのせいで、16話が3分しか録画されていなくて、
最初の山をみていないので、これも配信でリベンジしたい!!!
でも、16話以外はみているので、最終回まで見届けたいと思います。


こういうドラマは、日本じゃもう無理なんで。頑張って下さい、海外のみなさん(溜息)。


この原作者さんの次の作品は「風紀洛陽」のようですが、もうドラマになったのね。
いや、すでにねんどろいどが発売決まっているんだwww
こちらも見たいが、なんか美形勢揃いなんですけど??(毛色が違いすぎる~)





# by aroe-happyq | 2022-03-20 10:27 | Comments(2)

日曜の夜、鬼滅が終わったのですが、進撃が凄すぎて、
ぜーはーぜーはー寝る前に興奮して(息を吸え!状態)、
鎌倉殿のなにかを記事にすることすら忘れてしまう病にかかっています。
(進撃語りはじめると、長いので割愛しますwww)

鎌倉殿の13人、見てます!!

前回の富士川……。時政が「俺をなぐれ」といった時に、あ、これで……羽音なのか、きっとそうだwww
って分かっちゃった~~~。でも、爆笑!!

そして菅田将暉さんの義経!!期待以上にヤバい~~~~!(褒めてます)
こういう人だよ、平家を滅ぼすぐらい、カッ飛んでいるんだから!
と。
まあ、兄の頼朝も、あれですからね。

源氏って、ホントに大丈夫???常識人がいないんだけど??(甲斐武田も、もう一人の弟も)

たまたま、気まぐれ頼朝がナーバスになっていたから、義経と感動の対面になっただけなんだ、
というのが可笑しい!!!

あと、八重さんが、死なないんだなーと。北条に関わり続けるんだ!?
こちらも、楽しみ!!

さて、三浦義村だよ!!!(演じるは山本耕史さん)
13歳なのに、すんごくかっこいいのは、気のせいだろうか!???

三谷さんの作品で、絶対に損をしないトップ2!!の一人である(もうひとりは愛之助さん)、
山本さんの御役らしく、
義村がキラキラしていて、ホントにちょっと、主人公が霞むんだけど!???

それから、芹沢鴨に転生するらしい、上総さん!!
佐藤浩市さんがもう、シブくて、圧と凄みがあって。いいですね♪

いろいろ、毎週語りたいのに、日曜夜は巨人にパワーを吸われています。
(さっきまで、ETVで、進撃沼、みてたけどね!)

春になったら、正常運転に戻ると思いますので!!


# by aroe-happyq | 2022-03-07 20:17 | Comments(2)

星のとりで~箱館新戦記~ 6巻!!!_d0080566_20094911.jpg


ついに箱館戦争ですよ~~~145.png145.png145.png

クライマックスきちゃった~~~~~っ。

7巻で完結とのこと!!!

ここまで、丁寧に箱館戦争にいたる流れを描いてくれて作品があっただろうか!!

ネタバレしないのがモットーなので、感想は語れないけど、

すっごく良い!!!

紙の本はあるうちに手許に置くべし!なので(再版てなかなか少ないんだよね)

ゲットする予定の方は、はやいところ、ポチリましょう!

Amazon→こちら

※今回の6巻、分厚いんで、いつもよりお値段がUPしてまッす!!



# by aroe-happyq | 2022-01-26 20:14 | 箱館または釜さん | Comments(2)